税効果会計に関しては会計学の一論点として、会計処理の面から解説されることがほとんどです。
しかし現実の会社の経理において、税効果会計を適用する場合には会計処理だけでなく、法人税申告書の別表調整についても考える必要があります。そして法人税申告書の別表調整は税理士試験における法人税法の受験範囲になっていてその受験範囲においてもかなり難解な論点として位置づけられていることから分かるとおり、かなり難解なジャンルです。
つまり、法人税申告書の別表調整についてかなり熟知している人以外には到底理解できません。
そこで、その難解な税効果会計を適用した場合の法人税申告書の別表調整を含めた税効果会計の全体像を自動集計するエクセルテンプレートを作成しました。
税効果会計の会計処理
税効果会計とは会計学の書籍でも当ブログでも解説しているとおり、会計処理です。そして会計処理とは会計上の判断、簿記の仕訳、決算書の表示の三つの過程に整理できます。
税効果会計を考える上ではこの三つに分類された会計処理の過程を次のように二つに集約して考えるとわかりやすいです。
- 税効果会計の適用可否の判断(繰延税金資産の計上) ← 会計上の判断
- 税効果会計の適用 ← 簿記の仕訳・決算書の表示
ちなみに、税効果会計の会計処理に関しては、簿記2級の受験範囲になっていることから分かるとおりとても簡単です。
税効果会計の税務処理
続いてここから難解な内容になってきますが、税効果会計の法人税申告書の別表調整について考えていきます。
税効果会計とは、前述のとおりあくまで会計処理です。つまり、法人税の課税所得の計算には関係がないため影響させたくないです。
したがって、税効果会計の適用により仕訳処理されて決算書に計上された法人税等調整額と繰延税金資産を法人税申告書の別表調整により消去します。それにより法人税法上の課税所得を改めて再計算してその事業年度の法人税の額を計算します。
本エクセルテンプレート
改めて紹介すると本エクセルテンプレートとは、税効果会計の仕訳、税効果会計適用後の損益計算書の末尾、税効果会計を適用した場合の法人税申告書別表調整の記入を網羅的にわかりやすく自動集計するテンプレートです。